税理士法人おおた総合会計事務所(馬込事務所)
の所長 音田俊幸(おとだとしゆき)です。
京浜工業地帯の真ん中、
羽田空港のある大田区を中心に
大企業から中小・零細企業まで幅広いお客様と
私たちは四十年歩んで参りました。
ご紹介のみのワンストップサービスを超えて、
税務を中心業務としつつ
私共のみで全てを解決して差し上げるような
「ライフトータルサポート」を行っており、
社会保険労務士法人おおた労務管理事務所
をグループ内に併設しております。
開業以来、事務所のロゴマークは
幸せを呼ぶ四葉のクローバーです。
一つの葉に一つの言葉
誠実性・信頼感・責任感・義務心の
四つの意味が込められています。
私たちは、一つ一つの言葉を重んじながら、
お客様の生涯を一貫してサポートし、
発展を共に考えていきます。
- 事務所報『季刊おおたっくす』のバックナンバーはこちらです。2022/11/23
- グループの社労士事務所が「社会保険労務士法人おおた労務管理事務所」に発展的に改組しました2022/04/01
- webサイトのプライバシーポリシーを公開しました2022/03/10
- グループの社会保険労務士事務所の名称を「おおた労務管理事務所」に変更いたしました。2021/01/01
- 大田区池上の永野宏税理士事務所と合併し、「税理士法人おおた総合会計事務所」に名称を変更しました。2019/07/06
>> 一覧へ
- 老人扶養親族がいる場合の扶養控除の金額2023/03/28
- 新設法人はいつからインボイス発行事業者となれるのか2023/03/21
- 山林事業者の消費税の納税義務判定2023/03/14
- なぜ確定申告書に退職所得の記載が必要なのか2023/03/07
- 居住開始年が令和4年でも住宅ローン控除の控除率が1%となる場合2023/02/28
>> バックナンバーへ
![]() |
インボイスに対応するために支出したシステム改修費は、税務上、修繕費ですか、それとも資本的支出ですか? >> 本文へ |
![]() |
社会人としての基本である、名刺に関するマナーをチェックしてみましょう。 >> 本文へ |
事務所連絡先 |
ゼイリシホウジン オオタソウゴウカイケイジムショ
税理士法人 おおた総合会計事務所 〒143-0027 東京都大田区中馬込1−1−17
長原台アーバンハイム103号 (交通案内アクセス・無料P有) TEL:03-3776-5561 FAX:03-3776-5563
お問い合わせフォームはコチラ
|


Follow @otodatakayuki